- ホーム >
- 歯医者さん選びでお悩みの方へ
choice歯医者さん選びでお悩みの方へ
永久歯が抜け落ちてしまったら、新しい自分の歯が生えてくることはありません。大切な身体の一部である歯の予防や治療を任せるなら、「良い歯医者さんに
診てもらいたい」と思うはずです。大和市つきみ野・鶴間の歯医者「医療法人社団 英優會」が、「良い歯医者さん」の選び方のポイントをお知らせします。
一生通える歯医者さんと出会うための6つのポイント
できることなら、自分に合った良い歯医者を見つけて、同じクリニックで長くケアを続けたいものです。そのためには、一生通える歯医者かどうかを見極める目が必要になります。以下は歯医者を選ぶ際に
チェックしておきたいポイント。自分にとって最適な歯科医院選びのために、ぜひお役立てください。
1
コミュニケーションを重視している
歯科治療では選択肢が複数あるケースも珍しくありません。その選択肢の中から最終的に1つを選ぶのは患者さんご本人。しかし、納得した上で
選択するには、医療スタッフからの丁寧な説明が必要不可欠です。
納得できる治療を受けるためには、患者さんとのコミュニケーションを
大切にする歯科クリニックを選びましょう。
2
検査について詳しく、わかりやすく説明してくれる
お口の中の状態は、患者さんご自身ではなかなかわかりにくいものです。
そのため、説明も無く突然治療が始まったりすると不安になりますよね。
まずは検査結果について詳しく説明してくれる歯科医院を選ぶと安心です。
3
複数の選択肢を提示してくれる
知識・経験・技術が豊富な歯科医院なら、治療の選択肢を複数提示して
もらえるはずです。さらに担当歯科医師からどれをオススメされるのかも
聞いた上で、治療法を選択しましょう。
4
各分野のスキルを持ったスタッフが揃っている
歯科医師にもインプラントや矯正など得意な分野があります。それぞれの
プロが在籍またはきちんと紹介できるシステムがあること。そして、口腔
衛生のプロの歯科衛生士が多く在籍するなど、知識・経験・技術を身に
付けたスタッフが揃っている歯科医院を選ぶようにしましょう。
小さなお子様や歯医者さんが苦手な方でも安心な女性歯科医師の在籍も
ポイントです。女性歯科医師ならではの優しい雰囲気で緊張も和らぎ、安心
して治療を受けて頂けます。アシスタントの数が多いのも適切な医療提供
できるかがかかっているため重要です。
5
自費と保険の違いをきちんと説明してくれる
歯科診療には保険診療と自費診療があり、それぞれできる治療や費用が
大きく異なります。メリット・デメリットも異なっているため、それを
理解した上で治療法を選ばなくてはなりません。保険・自費どちらかに
偏るのではなく、公平な立場でわかりやすく説明してくれる歯科医院を
選ぶと安心です。
6
柔軟性・対応力の高さ
歯科医院にはそれぞれ得意分野があるものですが、一つの分野に特化して
いるクリニックを選ぶと、希望する治療が受けられない場合もあります。
治療の幅を広げるためには、柔軟性・対応力が高い歯科医院を選ぶことが
大切。また、他院や連携機関への紹介なども行っている医院なら、より
選択肢が広がるかもしれません。
choice英優會は6つのポイントをおさえた歯医者を目指します
当院は上記の6つのポイントを重視し、患者さんのご希望に添えるよう努力し続けます。