- ホーム >
- 英優會のコンセプト
concept家族のように、患者さんに寄り添う歯科医療をお届けする
医療法人社団 英優會は、2000 年の開業以来、地域に根差した存在として地域の皆さまのお口の健康をサポートしています。痛みが少なく、適切な技術提供、
わかりやすい説明を心がけています。また、保育士がいる事で保護者の方が治療に集中することができ、衛生面のサポートでは滅菌専任スタッフが対応。
そんな安心した環境作りに努めています。
また、大和の成人歯科検診や妊婦健診、小学校など市が実施する検診なども行っています。
“患者さんに寄り添い、家族のように接することで地域をつなぐ”――、英優會はそんな法人であり続けたいと考えます。
concept治療を受けるのも、決めるのも患者さん
治療法選択の主体は患者さんです。英優會ではテレビモニターを使って口腔内の様子をわかりやすくご説明し、皆様に治療方針を選択していただきます。
歯科医師からのオススメの治療法のご提示はありますが、最終的には患者さんのご希望の治療プランにて治療を行います。もちろん選ぶのは患者さんで
あり、無理に治療をおすすめすることはありません。
また、英優會では2つのクリニックを展開しており、多くの歯科医師・歯科衛生士が在籍しています。自己研鑽はもちろんですが、定期的な院内勉強会で
技術力、知識力を高め、より良い治療をご提供できるよう、努力を怠りません。
conceptコミュニケーションを大切に、患者さんに寄り添う歯科医療
英優會では、患者さんにご説明するための時間を、治療と別に設けております。治療時間とは別にご相談を受けることで、皆様のご希望等をお伺いし、
お気持ちに寄り添います。歯科治療の方針や内容、その他さまざまなご相談に対応するコンシェルジュとして、皆様が安心して通院できるよう
サポートしております。
患者さんと歯科医師の架け橋となって、担当医には少し言い出しにくいことなども、気がねなく話していただく環境を整えております。
conceptお子様からご高齢の方まで、家族みんなが通える歯医者
ショッピングセンター内(オークヒルズ歯科)、駅近く(やなぎさわ歯科 つきみ野駅前クリニック)それぞれに立地しているため、お買い物ついでの利用や
通勤通学等にも通いやすい、大変便利な歯医者です。英優會は小児歯科から、通院が困難な方のための訪問歯科まで、すべての世代の歯科医療に対応します。
女性の歯科医師も在籍しているため、お子様にも安心して治療を受けていただけます。スタッフは全員お子様が大好きなのでご安心ください。また、平日は
専任の保育士(有資格者)も配備しておりますので、お気軽にお子様をお連れください。
訪問歯科は経験のある歯科医師が担当します。通院が困難な患者さんまたはそのご家族の方はお気軽にお問い合わせください。
concept充実した設備と徹底した衛生管理で安心安全
患者さんにとって安心・安全な治療を提供するため、英優會は設備と衛生管理に力を入れています。CTスキャン、レーザー機器、マイクロスコープなど、
高度な治療のための充実した設備を揃え、治療用ドリルの柄もヨーロッパ基準のクラスS滅菌器を使用し毎回滅菌しています。
当法人の滅菌は滅菌専任専門スタッフが器具の滅菌を行います。
歯科用CT
3次元の画像でお口の中の状態・症状を確認し、精密な診断・正確な
治療に役立てています。
レーザー治療器
体に負担の少ない炭酸ガスレーザー治療器を導入。
虫歯治療や口内炎・歯周病治療、止血等に活用しています。
電動麻酔器
麻酔液注入時のスピード・圧力をコントロールすることで、麻酔の
痛みを軽減しています。
高圧滅菌器
治療器具は高圧滅菌処理を徹底。滅菌できない器具類は、アルコールや強酸性水などを使って滅菌処理を行います。衛生管理のため、
できるだけディスポーザブル(使い捨て)を使用しています。
殺菌スリッパ
院内でお使いいただくスリッパはすべて殺菌済みです。
安心してご利用ください。
マイクロスコープ
医療用の顕微鏡です。これを使用することによって、より正確で、
より精密・安全な治療を行うことができます。
ダイアグノデント
レーザー光によって、虫歯の有無や進行度合いを知ることができる
機械。目視だけではわからない虫歯を見つけることも可能です。
空気清浄機
院内の空気を清潔に保つため、大型の空気清浄機を設置しています。
粉塵・ホコリ・ウイルスなどを、強力なパワーで除去。
院内を清浄な環境に保ちます。
当院にはICOI国際口腔インプラント学会指導医・認定医がいます「理事長紹介」へ
大和市つきみ野・鶴間の歯医者「医療法人社団 英優會」