dentureお口に合った入れ歯を選ぶ

お口に合った入れ歯を選ぶ

「しっかり噛めない」「すぐに外れてしまう」といった入れ歯の悩みを抱えている方は、思いのほか多いようです。
当法人では、そんなお悩みを解消できる入れ歯治療をご提案しています。

入れ歯治療には、さまざまな選択肢がある

denture保険入れ歯と自費入れ歯の違い

※表は左右にスクロールして確認することができます。

  保険診療の入れ歯
保険診療の入れ歯
自費診療の入れ歯
自費診療の入れ歯
素材 プラスチックのみ 薄い素材や見た目の自然な素材もあり
価格 入れた時は安価 高価だが、長い目で見れば価値がある
噛み心地・使用感 厚みが1.5mm 以上あるため、違和感が強い
厚くしても素材が柔らかく、噛む力で変形するので
痛みが出やすく、比較的物も詰まりやすい
最良の素材で型を取るため、精密に仕上がり噛み心地が良い
見た目 銀色のバネが非常に目立つため老けて見える 目立たない色のバネや、バネの見えない治療法もあり、
より自然な見た目となる
耐久性 折れやすい。柔らかすぎるため顎の骨が
吸収されてしまう場合がある
折れにくく、丈夫
denture自費入れ歯の種類

金属床入れ歯

金属床入れ歯

歯茎と接する部分が金属で作られている入れ歯。金属を使用するため
熱伝導率が高く、食事を楽しむことができます。また、薄いつくり
でも強度が高く違和感が少ないという特徴があります。金属素材には
「チタン」「コバルトクロム」が使用できます。

コーヌスクローネデンチャー

コーヌスクローネデンチャー

自分の歯に入れ歯をはめ込むような形で被せて固定する入れ歯です。優れた噛み心地と、安定感、バネが無いため自然な見た目が得られます。

マグネットデンチャー

マグネットデンチャー

入れ歯と歯根に磁石を取り付け、磁力によって入れ歯を固定します。バネが無いので自然な見た目が得られます。

ノンクラスプデンチャー

生活習慣指導

通常の入れ歯は金属のバネを周りの歯にかけて固定しますが、
ノンクラスプデンチャーは周りの歯に負担をかけないのが特徴です。
歯ぐきの色に近いピンクのバネで自然な見た目が得られます。

denture入れ歯のメンテナンスについて

入れ歯のメンテナンスについて

入れ歯は天然歯と同様に食事によって汚れがつきます。自分の歯と同様に、入れ歯もきちんと
メンテナンスをして清潔に保つことが大切です。食事のあとは水ですすぎ、汚れを落としましょう。

水ですすぐだけでは汚れが落ちない場合は、入れ歯専用のブラシを使って優しくブラッシングします。
このとき、天然歯向けの歯磨き粉を使うと、含まれている研磨剤が入れ歯を傷つけてしまう可能性が
あります。歯磨き粉の使用は控えましょう。

より清潔な状態に保つには、入れ歯洗浄剤を使用すると良いでしょう。

  • つきみ野Tsukimino

    〒242-0002
    神奈川県大和市つきみ野4-5-1
    東急ドエルつきみ野ビレジ
    B-1号棟112

    予約専用フリーダイヤル イロシロイハ0120-16-4618シロイハ電話046-277-4618

    Web予約

    医院情報

    つきみ野 Tsukimino

    • 駅徒歩30秒
    • 無料駐車場
    • 土日診療
    • 託児室

    診療時間診療時間

    休診日
    年末年始
  • 鶴間Tsuruma

    〒242-0001
    神奈川県大和市下鶴間1-3-1
    イトーヨーカドー大和鶴間店2F

    予約専用フリーダイヤル ヨイハ0120-260-418シロイハ電話046-260-4618

    Web予約

    医院情報

    鶴間 Tsuruma

    • バリアフリー
    • 無料駐車場
    • 土日診療
    • 託児室

    診療時間診療時間

    休診日
    年末年始
    イトーヨーカドー休業日
  • やなぎさわ歯科 つきみ野駅前クリニック歯科タウン
  • オークヒルズ歯科歯科タウン
  • ドクターズ・ファイル
  • 歯科治療費の強い味方 アプラス「デンタルローン」 詳しくはこちら
  • maloclinic